昨晩の「双恋」に出てきた車は何か?



車好きとしてはあの車が何か気になるというもの。いろんな角度から検証してみよう。

①「給油口が右側にある」

日産車に多い給油口右側の車。トヨタだと「タウンエースワゴン」くらいか。

②「マフラーが右側」

えー、いきなりつまずいたよ。だいたいのケースとして、給油口がある反対側にマフラーが配置されるはずなんだが…。よく、燃料漏れなどを想定して引火しないように反対側に設置するという話は聞くが…。「カローラランクス」などで、エンジンの種類によって給油口側に配置するグレードもあったりするけど…。人数乗るワゴンで同じ方向にある車が検討つかん…。

③「両側スライドドアかつドアグリップが襖タイプ」

両側スライドドアという点で「ステップワゴン」の可能性が完全に消えた。現行タイプは一応右側に給油口があるから可能性として残ってたんだけど。
この襖タイプのグリップというのがクセモノで、最近の車は結構、爪の長い女性でも掴みやすい、開けやすい、地面と水平にグリップを握るタイプになってて、「エルグランド」みたく地面と垂直、つまり襖を開けるような仕草のグリップってなくなりかけてるんだよね。この車は古め(いかにもなデザインだけど)であると裏付けることができるかもしれない要素。

④「アシストグリップが引き出しタイプ」

これ何と言っていいやら…。最近の車はコの字になったアシストグリップをつかんで、離すと軸を中心にダンパーが働いてゆっくり回転しながら元の位置に戻るのが多いんだけど、この車は昔の車にありがちな引き出しタイプ。これも昔の車っぽいという部分の裏づけ。

⑤「2列目座席にヘッドレストがない」

単なる演出かな。これあったら3列目の雛菊姉妹が映らない…。(笑)
(;´∀`)
もし普通にないなら相当グレードが低い車ということになりますな。

⑥「運転席ドアの上部にロックレバーがある」

押して閉めて、つまんで上にあげると解除になるレバーです。これ古い車しかついてないのでは?ここにコンビニの袋をかけられるというフックの役割が大きいレバーですが。最近のはドアを開けるグリップに横付けされているか、パワーウィンドウのボタンのスイッチベース内に一緒に入ってる場合が多いので、これも古い車を裏付ける一つ。

⑦「3列車なのにリヤアンダーミラーがない」

普通なら後方視界確保のためのミラーがついてるけどなぁ…。ナビついてないし。ナビあれば地図見ながら場所確認はしないだろうし。演出上ナビ見ながら確認するというの何かあじけないが…。

⑧「リヤワイパーが運転席方向へのびている」

のびている、ということで。(ぇー
(;´Д`)

⑨「ダッシュボード前方に吹き出し口」

…が、あるということで。(ぇー
(;´Д`)


この点から検証して、バンじゃないかなぁ、とも思ったんだけど、車のナンバーは「双葉500ヘ・2 51」で5ナンバーなんだよね…。って「ヘ」ナンバーなんてねーよ!
ヽ(`Д´)ノ
「双葉」ナンバーもないけど…。
一番近そうなのは「タウンエースワゴン初期型」かなぁ…。リヤランプの形状が全然違うけど。あと「ボンゴ」という考え方もできるけど。もしくは「キャラバン」か…。
もっとも実在の車を、わからないようにアレンジしたと見るのが妥当なんだろうけど。最近のアニメはやけに一目見れば一目瞭然の実在の車が出てたからなぁ。はにはにでいうところの「グランディス」やAIRの「アーバンサポーター」などなど…。


でも車のデザイン云々よりも注目しなければいけないところがある。みなさんは気づいただろうか?始まってすぐに「十分に離れて見てください。」の字幕が表示されている時に、一行の車が1台の車とすれちがいますが、






進行方向、右側を走っとる!





双恋の舞台はアメリカだったのか!?(マテ
これは単純なミスですね。(笑) スタッフさん、しっかりしてください…。せっかくストーリーのほうがだんだん面白くなってきたというのに…。