振り逃げ3ランホームラン

話変わって、高校野球の神奈川県大会が凄かったようでw
高校野球】“振り逃げ3ランホームラン”で横浜高校がまさかの予選敗退
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1009865.html
とにかく動画を見てくれw
ニコニコの高画質はこちら↓
2007年高校野球神奈川大会準決勝 横浜vs東海大相模振り逃げ3ラン)
http://www.nicovideo.jp/watch/1185600545
これはヒドいwwwwwwww
一応結論から言うと、審判は悪くない。
ランナーにタッチするか一塁に投げなかったキャッチャーも悪くも見えるが、横浜高校側のベンチから何も指示が出なかったのが一番悪いと見るか。
逆に東海大相模側はベンチから「走れ!」の指示が出てたようで。
主審はまず一塁の塁審にスイングかどうかをリクエストし、一塁の塁審がスイングを認めたのでバッターにスリーストライクのコール。
ここではスリーストライク状態。
この時点でまだアウトじゃない。
この後、キャッチャーがバッターにタッチするか一塁に投げて初めてバッターがアウトになる。
それは投球がワンバウンドしてしまったから。
この場合スイングして三振になってもアウトになってないわけで。
プロ野球でこういった場面で必ずといっていいほどタッチしたりするのは、スリーストライクのスイングをしてもまだアウトになっていないから。
実は「まだアウトになってない」というのは自分も今までいまいち理解してなかったけどね。
振り逃げを防ぐためとはわかってはいたけど。


こんなことってあるんだな…。
とりあえず自分が見た限り、さすがに聞こえないけどあそこで「ストライクバッターアウト」と言っていない限り審判に落ち度はない…はず。
野球ってあらためてルールが複雑だな…って思った。
昔、達川のインフィールドフライとかあったしなぁw
他にも投球モーションに入った時にバッターがタイムを申告しても、審判が正式にタイムをコールしない限り投げるのを止めるとボーク取られたりとかあったなぁ。
その場合はとにかくノーカウントになっても投げろって聞いたことあったっけ。
サッカーだと笛鳴った後にゴールに蹴りこむと遅延行為でイエローカードだっけ?w


とにかくだ。
とにかくキャッチャーの責任ではないと思うよ。
むしろ走り抜けるバッターを見ても何も思わなかった横浜高校側に責任があるだろうね。
変な展開にならないといいけど。