今日のつぶやき Tue, Feb 01

  • 00:17  2月…だと…?
  • 01:30  GOSICK」のOPって何かの曲に似てるが、喉元でひっかかって出てこない…。
  • 01:32  放課後のプレアデス」配信開始したのか!!「GOSICK」見終わったら見る。
  • 01:33  ぎゃあああああああテレビ愛知規制しろやごらああああああ
  • 01:37  「プレアデス」25分もあるのか…。
  • 01:37  ヴィクトリカちゃんブヒブヒ^^
  • 01:46  ぎゃああああああああテレビ愛知規制しろやごらあああああ
  • 01:48  もふもふしてるヴィクトリカちゃんブヒブヒ^^
  • 02:37  「プレアデス」なるほど、わからん!www
  • 07:29  おはよーおはよー^^
  • 07:29  サンダーバードの窓まで雪が積もるってどんな状況だ…。
  • 09:09  ではそろそろ出発しますかね。
  • 09:46  出発!やはりセントレア行くならパノラマSuperだね。
  • 09:49  気温4度か…。夜は何度だろうか。
  • 10:42  神宮前なうます。ミューチケットは乗り継いだ特急でも使えるようになったのがいいね。
  • 10:43  1700系だったか。初めて乗る。
  • 10:44  パノラマSuperと違って足が伸ばせるよ!チケットホルダーもついてるよ!
  • 10:53  飛行機の中で食べようと思ってたサーターアンダギーを忘れてくるなど。
  • 11:29  セントレアなうます。
  • 11:30  今日からのスカイマークに乗ります。
  • 11:33  試される大地です。
  • 11:39  北へ行こうランララン♪
  • 13:02  茨城空港にイマココ! http://htn.to/sZfHcY
  • 13:03  茨城空港緊急着陸!!
  • 13:04  …ウソです!実は茨城空港経由便でした。
  • 13:05  なんか熱烈歓迎されてるwww
  • 13:07  今日が名古屋〜茨城〜札幌の就航初日だからなんだろうが、いろいろ貰ったwww
  • 13:09  経由便は一度出て再度チェック受けるみたいだけど、ゲート1つで列が滞ってる…。
  • 13:24  定刻を過ぎてるのに搭乗すらできない…。
  • 13:25  新千歳空港悪天候で茨城打ち切りか旭川に着陸する可能性があると言ってたが…後者はともかく前者はやめてくれ…。
  • 13:26  しかし名古屋〜茨城はよく揺れた…。てか名古屋〜茨城なのに富士山の北側から群馬方向に飛んで北から茨城入りしたが、どんな経路だと…。
  • 13:30  やっと乗れる。
  • 13:30  歩いて飛行機にw
  • 13:33  本日二度目の離陸っ!
  • 17:36  新千歳空港にイマココ! http://htn.to/aKPxYW
  • 17:39  定刻より3時間近く遅れて新千歳空港なうます。遅れるにも程があるわー!!
  • 17:44  さらに建物までバスとか…。しかもドアが閉まらないとか…。スカイマークェ…。
  • 17:52  完全に今日の予定が死んだ。下手すると全行程に影響出そうなところだが、なんとかする…。
  • 18:00  まさか青森の上空を12週するなんて夢にも思わなんだ。約1時間半、ずっとグルグル…。
  • 18:13  今回使う切符はこちら。JR北海道全線乗り放題。
  • 18:14  新千歳空港駅から出発。予定は大幅に変更するが、立て直す!
  • 18:45  空が乱れてれば陸も乱れるか…。これ以上遅れが出ると再度予定を変更するはめに…。
  • 19:05  快速が遅れてるからって、すぐ来る特急に乗車券や定期で乗っていいとか言い出したぞw寛大すぎるw
  • 19:08  ぐああ…どんどん遅れが広がる…。
  • 19:25  やっと来た。…が、このあとの接続の保証がない限り安心できない…。
  • 19:35  接続できないのが確定した\(^o^)/
  • 19:36  諦めが肝心だな…。今日のところは引き下がって作戦を練り直す!期間内で挽回できる手はある。
  • 19:38  飛行機はこれがあるから好きじゃない。青森の上空で1時間半グルグルしてるくらいなら、飛ぶ前に警告した旭川にさっさと降りてくれたほうがよかった。
  • 19:48  結局、定刻より30分以上遅れて入線。もしかして空港着いてすぐに乗り換えたら、遅れてた乗れない列車に乗れたんじゃないか…。
  • 19:49  これ…ホームです…。
  • 19:50  そんな南千歳駅でした。誰か早く擬人化しろー!
  • 19:52  とにかくほとんどの列車が大幅に遅れてる。そのほとんどが折り返しの特急だから、一度遅れたら復旧はまずない。この状況で計画を練るのは厳しい。空港で買った空弁を食べる余裕がない…。
  • 19:54  苫小牧駅なうます。ホントは室蘭まで行きたかったが東室蘭から接続しないと言われたので経路を変える。
  • 19:56  これで室蘭の攻略がかなり厳しくなったぜ…。飛行機の遅れがじわじわと計画を蝕みやがる…。
  • 19:57  今なら明後日以降のホテルのキャンセルも通じるか…。落ち着いて再考せねば…。
  • 20:14  大雪の北海道で数分単位の接続は期待してはいけないとよくわかった。
  • 20:35  現在乗車中のキハ40…。何この狭いシート。どう見ても一人しか座れないのに窓側、通路側の番号ふられてる…。子供じゃないと座れないぞ…?
  • 20:36  新千歳空港で買った空弁を食べる。石狩…なんて読むのかわからんw
  • 20:37  これがなかなかどうして…美味い。食べ応えもある。なんて読むかわからんけどwこれで880円って、駅弁の中では安い。
  • 20:41  甘酢生姜が辛かった件について。いや、単体で食うもんじゃないなw「かなやのかにめし」の空弁版もあったが、1050円だしやっぱり本場の駅弁を食べたかったから石狩鮨にしたが、よかった。
  • 20:42  ちなみに昼飯は経由で降りた茨城空港で強引に渡された茨城産の干しいも一袋wいや、おかげで昼飯買わなくて済んだよ。まぁ昼飯買うことすらできなかったが…。
  • 20:45  今日からスカイマークの「羽田〜名古屋」「名古屋〜(茨城)〜札幌」が就航したわけだが、雪で散々な目だな。特に私が乗ってきた便は折り返しで茨城経由の名古屋行きになるはずだが、飛んだのだろうか…。ANAとか欠航のアナウンスしてたし。
  • 20:46  茨城空港も微妙な歓迎ムードだったなw新千歳でも「茨城からようこそ〜」ってやってたけど、特に何もくれなかったw
  • 20:47  茨城空港でカメラやマスコミが大勢いたが、おそらく県内ニュース止まりだろうな。何人かインタビュー受けてたが「どちらから来ました?」って名古屋に決まってるだろw
  • 20:49  せっかくだから茨城空港で貰った「みのりヨーグルト」も飲むか。朝飲むと牛乳みたく腹壊しそうだしw茨城産の生乳使用らしい。
  • 20:57  そういえば飲み物サービスのないスカイマークが、大幅に遅れたことを理由に無料でポカリを配ってくれた。200mlだがw
  • 21:01  とうとう車内に私一人\(^o^)/ちなみにワンマンの2両目。終着駅以外で降りる人はだいたい1両目に座る。
  • 21:02  猛吹雪で駅のホームが埋まってる…。
  • 21:10  常識的に考えて、そこにあってはいけないところにあるんですが…。なにこれ…。
  • 21:33  岩見沢駅なうます。室蘭本線のほとんどを攻略。
  • 21:35  ホームが真っ白…。
  • 21:36  私の愛馬は狂暴です。
  • 21:38  雪国ではよくあること…。いや、これは^^;
  • 21:39  岩見沢から札幌までは特急。なんとか自由席座れたが、自由席車両1両しかないとか…。
  • 21:58  終点札幌は目の前なのに信号停止が多すぎる…。
  • 22:49  札幌駅なうます。とりあえず宿は札幌。
  • 22:50  駅前でタクシーが盛大にスピンしてた。…が、わざとなのだろうか…。
  • 22:50  足元普通にすべる…。
  • 22:53  チェックイン!ボロいホテルだwLANすらねぇw
  • 23:00  てか冷蔵庫がないホテルって初めてかも?wまぁ今は必要ないけどw

Powered by twtr2src