トランパス

再び切符売り場へ。
ぶっちゃけどっちでもいいって言えばどっちでもいいんだが。(ぉ
(つ∀`)
…と思ってると「トランパス」の文字が。
そういえば月曜の早朝にも切符売り場に書いてあったっけ。
「6/25より豊橋駅で使用できるようになりました」って。
そもそもトランパスってのに興味自体無いんだけど、地下鉄でも使えるということで、要は地下鉄でしか使えなかった「ユリカ」が他でも使えるようになった、って感じと勝手に解釈して、ものは試しに買ってみることにする。


窓口に並ぼうとしたらお得なセット販売な案内があった。

ほう。
つまり2,600円で「2,200円分のトランパス」と「2回分の前売りミューチケット」が手に入るというわけか。
確かにお得か。
というわけでそのセットを買うことにした。


そしてちょうど入線してきたパノラマスーパーに乗り込む。
始発駅とはいえ、毎度毎度パノラマスーパーの乗車率は高いので窓際に座れただけでも運がよかったって感じか。


ちなみに「トランパス」は名鉄、地下鉄、リニモなどの主要路線で使えるということで、意外に重宝しそうだ。
で、今日買ったきっぷ。

トランパス&前売ミューセット」を買ったにも係わらず、「なごや特割2平日」きっぷを買う始末。(笑)
だってこのきっぷのほうが安いんだもん。(笑)
(つ∀`)
トランパス」で改札を抜ければ名古屋まで1,080円。
「なごや平日2特割」なら名古屋まで片道900円ですから…。
しかも土休日分ならさらに安くなって片道750円…。
(つ∀`)
トランパス」は完全に地下鉄&リニモ用になりました。(笑)



現在の「トランパス」の有効範囲。
どうでもいいけど緑と赤の線を同じ太さで塗られたために区別がつかん。(笑)
(つ∀`)
まぁ、使えるところ、使えないところは把握できてるからいいんだけど。
なんかパッと見の感覚がおかしくなる。


さて、その「トランパス」のSFパノラマカード、今日私が買ったものは新型2200系のカードだった。



2200系
名鉄らしい赤。
さて、このカードなんだが、少々よろしくないところがあり…。


【長い…】
カードの縦の長さが一般的なカードよりも長い点。
横の長さは一般的なカードと同じ長さなのでまだいいが、縦が少々長いので財布の中に入れてもこのカードだけちょっと出てしまう。


※なんで「Suica」と比較?とかツッコミはスルーで。(笑)


この長さを変えてるのはワザとなのだろうか…。